装備/キャラ専用装備/ドーマウスの変更点


OldNew差分
1+TITLE:ドーマウスの性能
2+DEFINE:LEVEL=304
13
4+プリコネ Re:Diveの装備「ドーマウス」はビカラの専用装備です
5+
6+#contents
7+
8+|CENTER:|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c
9+|>|>|>|>|~ドーマウス|
10+|&attachref(装備/icon/ドーマウス,nolink);|~装備Lv|1|~売価|0|
11+|~|~HP|250|~防御|8|
12+|~|~魔防|8|~||
13+|>|>|>|>|ビカラに付き従う鼠神宮の式神。&br;歴代の子神に仕えビカラを見出し、&br;平時は保護者として、戦いの場では&br;武器としてビカラを支えている。|
14+
15+|CENTER:|c
16+|~装備可能キャラクター|
17+|[[&attachref(キャラ/icon/★★★ビカラ,50%,nolink);>キャラ/★★★/ビカラ]] ビカラ|
18+
19+-専用装備を装備するとSkill1が強化される
20+TP回復量が1.2倍に上昇し、「物理攻撃力・クリティカル時のダメージ」部分もフィールド展開時に効果量がアップ(3倍)。
21+
22+* スキル強化情報 [#skill_evo]
23+#div(class=card card-body mb-2,font-size=14px){{
24+#tab{{
25+#:専用装備後
26+&attachref(icon/skill/2006,nolink,30%); [スキル1+] 一子之夢+
27+自分を中心とした範囲内の味方すべての物理攻撃力を大アップ、物理攻撃クリティカル時のダメージを小アップさせ、TPを小回復させる。
28+【フィールド展開中】&color(,#fcc){スキルの効果量がアップし};、自分を中心とした範囲内の味方すべてのTP上昇を小アップさせる。
29+&color(#f90){ビカラ専用装備「[[&attachref(装備/icon/ドーマウス,nolink,30%);ドーマウス>装備/キャラ専用装備/ドーマウス]]」を装備で変化};
30+#hr
31+-自分を中心に「&color(#f00){範囲195};」対象
32+--&color(#90f){条件分岐:「スキル2」の回復フィールドが展開されている場合};
33+&attachref(icon/skill/2006,nolink,30%); ''TP回復'' &color(#0bb){120};
34+&attachref(icon/abnormal/TP上昇アップ,48%,nolink); ''TP上昇アップ'' &color(#f00){8}; (12秒)
35+&attachref(icon/abnormal/物理攻撃力アップ,48%,nolink); ''物理攻撃力アップ'' 60 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) (12秒)
36+&color(,#f7f7f7){ Lv{{LEVEL}}時、物理攻撃力 &color(#f00){&number_format{&expr(ceil(60 * ({{LEVEL}} + 1)));};}; アップ};
37+&attachref(icon/abnormal/物理クリティカル時のダメージアップ,48%,nolink); ''物理クリティカル時のダメージアップ'' &color(#f00){15%}; (12秒)
38+--&color(#90f){条件分岐:それ以外の場合};
39+&attachref(icon/skill/2006,nolink,30%); ''TP回復'' &color(#0bb){60};
40+&attachref(icon/abnormal/物理攻撃力アップ,48%,nolink); ''物理攻撃力アップ'' 20 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) (12秒)
41+&color(,#f7f7f7){ Lv{{LEVEL}}時、物理攻撃力 &color(#f00){&number_format{&expr(ceil(20 * ({{LEVEL}} + 1)));};}; アップ};
42+&attachref(icon/abnormal/物理クリティカル時のダメージアップ,48%,nolink); ''物理クリティカル時のダメージアップ'' &color(#f00){5%}; (12秒)
43+
44+#:専用装備前
45+&attachref(icon/skill/2006,nolink,30%); [スキル1] 一子之夢
46+自分を中心とした範囲内の味方すべての物理攻撃力を大アップ、物理攻撃クリティカル時のダメージを小アップさせ、TPを小回復させる。
47+【フィールド展開中】TPの回復量がアップし、自分を中心とした範囲内の味方すべてのTP上昇を小アップさせる。
48+#hr
49+-自分を中心に「&color(#f00){範囲195};」対象
50+--&color(#90f){条件分岐:「スキル2」の回復フィールドが展開されている場合};
51+&attachref(icon/skill/2006,nolink,30%); ''TP回復'' &color(#0bb){100};
52+&attachref(icon/abnormal/TP上昇アップ,48%,nolink); ''TP上昇アップ'' &color(#f00){8}; (12秒)
53+--&color(#90f){条件分岐:それ以外の場合};
54+&attachref(icon/skill/2006,nolink,30%); ''TP回復'' &color(#0bb){50};
55+-自分を中心に「&color(#f00){範囲195};」対象
56+&attachref(icon/abnormal/物理攻撃力アップ,48%,nolink); ''物理攻撃力アップ'' 20 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) (12秒)
57+&color(,#f7f7f7){ Lv{{LEVEL}}時、物理攻撃力 &color(#f00){&number_format{&expr(ceil(20 * ({{LEVEL}} + 1)));};}; アップ};
58+&attachref(icon/abnormal/物理クリティカル時のダメージアップ,48%,nolink); ''物理クリティカル時のダメージアップ'' &color(#f00){5%}; (12秒)
59+}}
60+}}
61+
62+
63+* 装備強化情報 [#enhance]
64+|CENTER:|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
65+|~ |~初期|~Lv30|~Lv50|~Lv70|~Lv90|~Lv110|
66+|~HP|250|613|863|1113|1363|1613|
67+|~防御|8|20|28|36|44|52|
68+|~魔防|8|20|28|36|44|52|
69+|~ |~Lv130|~Lv140|~Lv150|~Lv160|~Lv170|~Lv180|
70+|~HP|1863|1988|2113|2238|2363|2488|
71+|~防御|60|64|68|72|76|80|
72+|~魔防|60|64|68|72|76|80|
73+|~ |~Lv190|~Lv200|~Lv210|~Lv220|~Lv230|~Lv240|
74+|~HP|2613|2738|2863|2988|3113|3238|
75+|~防御|84|88|92|96|100|104|
76+|~魔防|84|88|92|96|100|104|
77+|~ |~Lv250|~Lv260|~Lv270|~Lv280|~Lv290|~Lv300|
78+|~HP|3363|3488|3613|3738|3863|3988|
79+|~防御|108|112|116|120|124|128|
80+|~魔防|108|112|116|120|124|128|
81+|~ |~Lv310|~Lv320|~Lv330|~Lv340|~Lv350|~Lv360|
82+|~HP|4113||||||
83+|~防御|132||||||
84+|~魔防|132||||||
スポンサー